〒615-0812 京都市右京区西京極大門町19-32
まるげんビル1F

075-314-6615
MAP

京都市右京区西京極の歯科川村歯科医院です。歯周病治療、インプラントなど歯のお悩みはお気軽にご相談ください。

トップページ医院紹介診療時間地図

西京極駅の川村歯科医院 歯科/歯医者の予約はEPARK歯科へ

 

左のQRコードを読み込んで頂くと、携帯サイトがご覧頂けます。

トップページ»  医院紹介

医院紹介

院長紹介

院長:川村 友二

院長:川村 友二

<生年月日>
昭和28年2月14日

<学歴>
昭和54年 大阪大学歯学部卒

<職歴>
昭和54年~55年 福田歯科勤務(京都市上京区)
昭和55年~61年 ユニチカ中央病院勤務(現宇治武田病院)
昭和61年~当地にて川村歯科医院開院

<趣味>
ボウリング(JBC会員)、風景写真撮影
渓流ルアー釣り

川村歯科医院からのメッセージ

当院では患者さんと十分なコミュニケーションをとり、インフォームドコンセプト(納得診療)を大切にし、御理解をいただいた上で診療を行っております。また、健康な歯は大切な財産です。自分自身の健康な歯で一生涯を過ごせていけるように、手助けをさせて頂きます。虫歯歯周病の予防には特に力を入れております。「一生自分の歯でごはんをおいしく食べられるよう」歯科医師、衛生士、技工士が力を合わせて対応いたしております。
歯のことでお悩みになられた方はお気軽に当院までご相談下さい。

院内紹介

診療ユニット 診療室

待合室

待合室・診療室共に自然の光を取り入れ、リラックスできるよう植物の緑も配置しております。
安心して治療をお受け下さい。

設備紹介

歯科用可視光線照射器

歯科用可視光線照射器

プラズマアークランプを使用し、ホワイトニング,充填用レジン硬化をする時に使用します。

口腔内カメラ

口腔内カメラ

ペンスコープとモニターを使ってお口の中を患者さんに実際に見てもらいます。自分の口の中でどの歯が悪いのか?何処が悪いのか?を説明する時に使用します。

歯科用電動注射器

歯科用電動注射器

麻酔液を安定した低速度で少量ずつ注入できる注射器です。麻酔時の痛みを最小限に抑えることができます。

インプラント用マイクロモーターとインプラント用インスツルメント

インプラント用マイクロモーターとインプラント用インスツルメント

インプラント治療をする際に使用する器具です。
→インプラントとは?

タービン滅菌システム

タービン滅菌システム

患者さんごとに削る器具を滅菌、交換しております。その他の道具ももちろん減菌し、使い捨てにできるものは全てそうしております。

歯科用CT

デジタルパノラマ撮影

歯科用デジタルパノラマ撮影により、お口の中の状態をより正確に診断することができます。放射線量も10分の1に抑えられている為、安心して撮影していただけます。

その他、お子様の虫歯予防に大切なフッ素塗布に使用するフッ素イオン導入器等も完備しております。